換気について③

こんにちは!

大黒建設の瀧口敬史です。

換気について過去に2記事書きましたが、その続きです

過去記事
Part1:換気について①
Part2:換気について②

建築基準法で24時間換気(0.5回/1時間)が義務化されていることはご存知ですか?
Part2の記事で触れたように建物の高気密高断熱化により自然換気ができなくなったことがその理由です。

一般的に換気不足に陥る原因として、以下の3つが挙げられます。

原因①冬の場合、寒い空気が直接、部屋に入ってきてしまうため、換気システムを切ってしまう。

原因②春先、花粉が直接、部屋に入ってきてしまうため、換気システムを切ってしまう。(花粉症の方限定)

原因③換気システムのフィルターの掃除不足

そこで、空気をキレイに保つために4つのポイントを抑えておきましょう!

A.熱交換機能(できれば90%、最低でも80%)を持つこと(原因①対策)
→冷たい空気を温めて室内に入れてくれる(冬のケース、夏はその逆)、冷暖房の負担を下げてくれる

B.高性能なフィルターを持つこと(原因②対策)
→花粉やPM2.5をカットして室内に入れてくれる

C.フィルターの掃除が簡単なこと(原因③対策)
→色々な換気システムがありますが、弊社では排気口フィルターが床についているためお掃除簡単です

D.空気中の汚染物質の除去能力が高いこと
→床付近にハウスダスト等の汚染物質がたまりやすいため、床排気をおすすめ致します。
※換気ではないですが、パナソニックの空気清浄機も同じ理由で下から空気を吸引する仕組みになっています。

第3回にわたって 住宅の高気密高断熱化に伴う換気の重要性 や 換気システムを選ぶ際のポイントについて記事を書きました
換気システムで室内の空気環境はかなり変わるので少しでも参考にしていただけたら嬉しいです